集まった人だけで“大会形式で遊ぼう!”という新しい発想で2010年から始まった遊びの大会シリーズです。 水カップ、金杯、O-80壽杯の他、過去にはU-50大会などバラエティ溢れる企画で毎週のように童心に返って遊んでいます。 この大会に参加して、楽しい仲間を作って、パークゴルフ生活を一層充実させてください。パークゴルフは楽しいのが一番!
第609回 水カップ(糸井の森)
参加者33名 11月12日(水)12時30分スタート[ 優勝者 ]男子/谷口康平さん ネット82女子/高橋正子さん ネット87今日は週の真ん中「水カップ」。糸井の森の屋外シーズンはまだまだ続きます。地方の方もたくさんご来場いただいていますが、遠慮なく水カップ(参加費はプレー代のみ)にご参加ください。一度出ると恥ずかしいくらいのハンデが付きます。男子は谷口康平さんが、女子は高橋正子さんがお二人ともお客さんのことを考えないで恥ずかしいくらいの二桁ハンデで優勝&タコハイゲット。おめでとうございます!
第433回 金杯(はまなすクラブ)
参加者25名 11月7日(金)12時30分スタート[ 優勝者 ]男子/黒川隆敏さん ネット91女子/井川恵子さん ネット93今日は姉妹コース「はまなすクラブ」のお遊び金杯です。冷たい風にニワカ雨があったかと思えば日が差してきたりとワケが分からない天気でした。さすがに今日は…と思ったら、さすが金杯ファン。金曜午後は悪天候でも安心してお越しください。男子は黒川隆敏さんが男子2番目に多い二桁ハンデで、女子は井川恵子さんがこちらも女子2番目の二桁ハンデで優勝。おめでとうございます!
第608回 水カップ(糸井の森)
参加者30名 11月5日(水)12時30分スタート[ 優勝者 ]男子/三條鉄夫さん ネット90女子/川合瞳さん ネット91今日は週の真ん中「水カップ」。小春日和の暖かい一日となりました。糸井の森のシーズンはまだまだ続きます。市外の方もどなたでも突然参加できる楽しい水カップにぜひご参加ください。男子は3人でのプレーオフを制した三條鉄夫さんが、女子は川合瞳さんが二桁ハンデで念願の「タコハイ」をゲットしました。おめでとうございます!
第432回 金杯(はまなすクラブ)
参加者22名 10月31日(金)12時30分スタート[ 優勝者 ]男子/中村伸さん ネット84女子/近江谷昌子さん ネット87今日は姉妹コース「はまなすクラブ」のお遊び金杯です。明日は糸井の森の月例ということで少し影響があったようです。で、その糸井の森月例ですが、明日は大荒れの予報のため、残念ながら中止とさせていただきました。ほのか様の協賛については11月4日のグラチャンに移行し、今年は「苫小牧温泉ほのか杯グランドチャンピオン大会」として開催します。月例を本日15時までキャンセル無くお申し込みされていた方で、まだ★を獲得されていない方は救済させていただきます。ぜひグラチャンに、「印籠」を目指して挑戦してください。さて、金杯です。男子はシングルハンデでベスグロの中村伸さんが、女子はこちらもシングル&もうちょいでベスグロの近江谷昌子さんが優勝。おめでとうございます!
第607回 水カップ(糸井の森)
参加者32名 10月29日(水)12時30分スタート[ 優勝者 ]男子/清水健夫さん ネット83女子/佐野貴子さん ネット93今日は週の真ん中「水カップ」。昨日から少し天気が回復し、おそらく今季最終となる芝刈りを終えた状態で開催しました。ちなみに今日は突然の新司会者が登場しました。男子は最大ハンデを余すことなく使った清水健夫さんが月例の★はまだ付いてませんが水カップ初、女子はシングルハンデとベスグロの佐野貴子さんが優勝。おめでとうございます!