北海道苫小牧市 糸井の森パークゴルフ 公式WEBサイト

 

イメージ 集まった人だけで“大会形式で遊ぼう!”という新しい発想で2010年から始まった遊びの大会シリーズです。

水カップ、金杯、O-80壽杯の他、過去にはU-50大会などバラエティ溢れる企画で毎週のように童心に返って遊んでいます。

この大会に参加して、楽しい仲間を作って、パークゴルフ生活を一層充実させてください。
パークゴルフは楽しいのが一番!

第2回 ふるさと納税杯(糸井の森)

写真

参加者71名 3月29日(土)12時30分スタート

[ 優勝者 ]
男子/桧垣礼二さん 100打
女子/三條えみこさん 103打

今日はこの時期の恒例行事化を目指して始まった
「ふるさと納税杯」です。
糸井の森では苫小牧市のふるさと納税返礼品を販売しております。
苫小牧市外の方は「ふるさとチョイス」「ふるなび」「楽天市場」など
でご利用いただけますのでぜひご検討ください。

結果は男女とも優勝プレーオフになり、
男子は3人で、女子は2人での決戦を桧垣礼二さんと三條えみこさんが制して
4月6日の「SHIDOH協賛オープン杯北海道開幕戦」に良い形で繋げました。

大会結果

おめでとうございます!

第580回 水カップ(糸井の森)

写真

参加者42名 3月26日(水)12時30分スタート

[ 優勝者 ]
男子/久保幹男さん ネット87
女子/大日向恵子さん ネット93

今日は週の真ん中「水カップ」。
いよいよ遊びの大会も屋外となりました。
今日はちょっと雨がパラパラ、風も強かったですが、
ご参加ありがとうございました。

男子は二桁ハンデはいらなかった?ベスグロの久保幹男さんが、
女子はベスグロに次ぐ好スコアとこちらもハンデ十何点の
大日向恵子さんが優勝。

おめでとうございます!

第1回 屋内クローズ杯ペアマッチ大会(糸井の森)

写真

参加者60名 3月22日(土)12時30分スタート

[ 優勝者 ]
中澤静雄さん・中澤志津子さん 75打

今日はこの冬の屋内遊びの大会ラストを飾る
「屋内ク♡ーズ杯ペアマッチ大会」でした。
突然企画された大会でしたが、
参加された皆さん、そしてたくさんのご協賛ありがとうございました。

結果はホールインワン5本の中澤さんご夫妻が
B2回目驚異の16(カウントバック)が効いて優勝。
この冬の有終の美を飾りました。

おめでとうございます。

大会結果

第107回 糸井の森金杯(糸井の森)

写真

参加者43名 3月21日(金)12時30分スタート

[ 優勝者 ]
男子/舘山明正さん ネット76
女子/高橋正子さん ネット76

今日は金曜恒例、「糸井の森金杯」です。
この冬もお楽しみいただいた月水金遊びの大会は
本日で終了し、12月までしばらくお休みとなります。
そして明日、屋内コースが名残惜しい!という声から
特別に協賛をいただいて「屋内ク♡ーズ杯」が開催となります。
基本遊びの大会なので参加される方はとことん楽しんでください。
なお、来週の水カップからは屋外となります。

で、金杯結果の方は、
男子はベスグロ並みの87で舘山明正さんが、
女子はガチでベスグロ91の高橋正子さんが
ともにネット76と仲良く二桁ハンデで優勝。
まるで恋人同士のように写真に収まっていただきました。

おめでとうございます。

第579回 水カップ(糸井の森)

写真

参加者46名 3月19日(水)12時30分スタート

[ 優勝者 ]
男子/長沼雅夫さん ネット70
女子/中村春子さん ネット77

今日は週の真ん中「水カップ」。
昨日散布した融雪剤が効いてきました。
明日から気温も上がってきますので週末…?ダメだったら
屋内の金杯、土曜の屋内ク♡ーズ杯でお楽しみください。

男子は娘さん見てますか?お父さん頑張りました!
長沼雅夫さんが水カップ最大のハンデ20で、
女子はベスグロに次ぐ好スコアで中村春子さんが優勝。

おめでとうございます!




[次へ] 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20


糸井の森パークゴルフ(運営:株式会社シンクライン) 住所: 〒053-0814 北海道苫小牧市糸井465-2 TEL: 0144-76-7237
Copyright(c) 2005-2025 Itoinomori ParkGolf. All Rights Reserved.
当サイトに掲載されている全ての画像及び動画の無断使用・転載を堅く禁じます。