集まった人だけで“大会形式で遊ぼう!”という新しい発想で2010年から始まった遊びの大会シリーズです。 水カップ、金杯、O-80壽杯の他、過去にはU-50大会などバラエティ溢れる企画で毎週のように童心に返って遊んでいます。 この大会に参加して、楽しい仲間を作って、パークゴルフ生活を一層充実させてください。パークゴルフは楽しいのが一番!
第425回 水カップ(糸井の森)
参加者39名 12月22日(水)12時30分スタート[ 優勝者 ]男子/長沼雅夫さん ネット84女子/寺山恵美子さん ネット85今日は週の真ん中「水カップ」。晴天のポカポカ屋内で和気あいあいと楽しんでいただきました。男子は長沼雅夫さんがネット84、女子は寺山恵美子さんがネット85で、お二人とも立派な二桁ハンデを擁して久々の優勝。おめでとうございます!お知らせです。来週の月曜(27日)、「月曜ペアでしょう」は坂井政幸さんが協賛されます。お一人でも参加可能。抽選でペアの相手を決定します。ちょっぴり豪華な遊びの大会になると思いますのでぜひご参加ください!
第34回 月曜ペアでしょう(糸井の森)
参加者24名 12月20日(月)12時30分スタート[ 優勝者 ]谷口康平さん・渡辺喜代子さん ネット83今日は週の始まり「月曜ペアでしょう」。男女はもちろん、男子男子、女子女子で、また女子と80歳以上はハンデの持参金付きで楽しんでいただきました。結果は谷口康平さん、渡辺喜代子さんペアがハンデ関係なしのベスグロで優勝。おめでとうございます!
第47回 糸井の森金杯(糸井の森)
参加者37名 12月17日(金)12時30分スタート[ 優勝者 ]男子/佐藤良夫さん ネット84女子/川合瞳さん ネット85本日は屋内の金杯です。明日は日ハム杯ということで大会前哨戦として楽しんでいただきました。男子は佐藤良夫さんがネット84、女子は川合瞳さんがネット85でお二人とも昨年貯めこんでいたハンデを活かして優勝。おめでとうございます!ちなみにベスグロは男子92、女子96でした。
第424回 水カップ(糸井の森)
参加者28名 12月15日(水)12時30分スタート[ 優勝者 ]男子/門口進さん ネット86女子/渡辺喜代子さん ネット84今日は週の真ん中「水カップ」。屋外は今日も気温が上がってすっかり夏の状態に戻りましたが、予定通り「屋内」で楽しんでいただきました。男子は屋内好調、門口進さんがネット86、女子は渡辺喜代子さんがネット84で、ハンデも凄いですが、お二人とも立派なグロスで優勝となりました。おめでとうございます!
第33回 月曜ペアでしょう(糸井の森)
参加者28名 12月13日(月)12時30分スタート[ 優勝者 ]門口進さん・真鍋幸子さん ネット90今日から始まりました屋内遊びの大会。その一発目「月曜ペアでしょう」です。屋外は1〜2センチ雪が降りましたが、屋内は常夏です。それでも屋外でプレーされてる猛者はいましたが…。記念すべき屋内最初の結果は門口進さん、真鍋幸子さんペアがスペシャルなハンデを活かしてネット90で優勝となりました。おめでとうございます!