集まった人だけで“大会形式で遊ぼう!”という新しい発想で2010年から始まった遊びの大会シリーズです。 水カップ、金杯、O-80壽杯の他、過去にはU-50大会などバラエティ溢れる企画で毎週のように童心に返って遊んでいます。 この大会に参加して、楽しい仲間を作って、パークゴルフ生活を一層充実させてください。パークゴルフは楽しいのが一番!
第13回 月曜ペアでしょう(糸井の森)
参加者22組44名 3月9日(月)12時30分スタート[ 優勝ペア ]竹生史郎さん・竹生久枝さん ネット85みなさん、3月1日から改正されたルールは覚えましたか?今日もゆるーい感じで新ルールで行っています。ベストボールの場合、2打目以降どちらのボールを選択するか、必ずはっきりと宣言してから拾ってください。今日は屋内シーズン通して好調の竹生ご夫妻がついに「月P」初勝利!しかもベスグロでした。おめでとうございます!
第29回 糸井の森金杯(糸井の森)
参加者38名 3月6日(金)12時30分スタート[ 優勝者 ]男子/久保春夫さん ネット83女子/高橋正子さん ネット78今日は翌日が大会ではないので久々にまったりとした金杯になりました。男子は最近調子を上げている久保春夫さんが、女子は高橋正子さんが驚異のネット78!でともに糸井の森金杯初優勝をベスグロで飾りました。おめでとうございます!
第344回 水カップ(糸井の森)
参加者32名 3月4日(水)12時30分スタート[ 優勝者 ]男子/山口勉さん ネット87女子/多田利子さん ネット86今日は週の真ん中、水カップです。新型コロナウイルスが一日も早く収束することを願って、出入口など手の触れる部分は消毒し、プレーされる方にはマスク着用のご協力をお願いしています。そして10時頃からは暑くなるのでハウスの窓を開けて空気の入れ替えも行っています。結果の方は男子が山口勉さんが久々、女子は多田利子さんが嬉しい初優勝となりました。おめでとうございます!
第12回 月曜ペアでしょう(糸井の森)
参加者20組40名 3月2日(月)12時30分スタート[ 優勝者 ]久保春夫さん、斉藤由紀さん ネット82今日は毎週月曜恒例、「月曜P」です。全員マスクの着用や手の消毒をお願いしながらこじんまりと行いました。結果はお客さんのことを全く考えないお二人がベスグロで初優勝を果たしました。写真は絵葉書にして自宅に郵送しました。おめでとうございます!
第28回 糸井の森金杯(糸井の森)
参加者50名 2月28日(金)12時30分スタート[ 優勝者 ]男子/阿部弘さん ネット83女子/小林茂子さん ネット89今日は明日の「チーム対抗戦」を意識してかいつも以上に緊張感のある糸井の森金杯でした。男子はグロスも素晴らしかった阿部弘さん、女子は最近好調の小林茂子さんが優勝となりました。おめでとうございます!明日の大会はいつもより規模を縮小して行います。参加される方はこの記念写真のように全員マスク着用でお願いします。