集まった人だけで“大会形式で遊ぼう!”という新しい発想で2010年から始まった遊びの大会シリーズです。 水カップ、金杯、O-80壽杯の他、過去にはU-50大会などバラエティ溢れる企画で毎週のように童心に返って遊んでいます。 この大会に参加して、楽しい仲間を作って、パークゴルフ生活を一層充実させてください。パークゴルフは楽しいのが一番!
第284回 金杯(はまなすクラブ)
参加者35名 7月31日(金)12時30分スタート[ 優勝者 ]男子/谷口康平さん ネット85女子/川合瞳さん ネット857月最終日、金曜恒例はまなすクラブ「金杯」でした。予報通りの22度でしたが、夏に慣れていないせいか暑かったです。熱中症には注意して楽しく遊びましょう!男子はネット85で並んだプレーオフを制して谷口康平さん、女子は川合瞳さんが久々の優勝を飾りました。おめでとうございます!
第359回 水カップ(糸井の森)
参加者27名 7月28日(水)12時30分スタート[ 優勝者 ]男子/久保春夫さん ネット89女子/高橋正子さん ネット91久々に太陽出ました。あまりに懐かしくて皆さんバテていましたが、気温は21度前後、まだまだこれからです。暑さに負けずに頑張りましょう!男子は絶好調、久保春夫さんがハンデをものともせず2週連続、女子は水カップ女王、高橋正子さんが優勝となりました。おめでとうございます!
第283回 金杯(はまなすクラブ)
参加者17名 7月24日(金)12時30分スタート[ 優勝者 ]男子/松浦洋右さん ネット86女子/小林茂子さん ネット84雨降ったり日が差したりと忙しい天気の金曜日。今日は「はまなすクラブ」恒例の金杯でございます。最近ますます女子率が高まり、遂に男子の人数を超えました。結果は、男子は素敵なハンデを活かした松浦洋右さんが久々、女子は男女合わせて驚愕のベスグロ91!で小林茂子さんが優勝となりました。おめでとうございます!
第358回 水カップ(糸井の森)
参加者14名 7月22日(水)12時30分スタート[ 優勝者 ]男子/久保春夫さん ネット83女子/三條えみこさん ネット99今日は水曜恒例の水カップです。なかなかすっきりしないミストシャワーな天気が続いていますが、水カップファンには関係ありません。男子は久保春夫さんが昨日のはまなす月例のうっぷん晴らし?「なんでやねん」と突っ込まれるハンデマイナス10で久々の優勝、女子はハンデゼロでも強い三條えみこさんが水金水の3連勝となりました。おめでとうございます!
第282回 金杯(はまなすクラブ)
参加者32名 7月17日(金)12時30分スタート[ 優勝者 ]男子/宮尾正信さん ネット89女子/三條えみこさん ネット93今日は金曜恒例の「はまなすクラブ」金杯です。20度前後の涼しい夏の苫小牧。それでも明日の「あやめ斎場杯・朝ドン!」を狙う猛者も参加し、熱い金杯となりました。男子は宮尾正信さんがハンデゼロ!のネット89で、女子は三條えみこさんがネット93でともにベスグロ優勝で「前哨戦」を制しました。おめでとうございます!