★不定(球)日記について![]() ![]() ![]() 白岩 千年(しろいわ ちとし) ![]() (株)シンクライン 代表取締役 東京の某広告代理店を経て道内初の通信系の代理店を開業するため北海道に帰る。1998年にWEB制作及びコンテンツ運営管理会社としてシンクラインを創業。アメリカの通信大手AOLと共同で参加型の総合スポーツ予想サイト「BETTING INN@AOL」を立ち上げる。2000年法人化。2005年、縁あって「パークゴルフ」と出会う。「BETTING INN@AOL」で養ったアイデアがパークゴルフにも生かされていると信じたい。 ●パークゴルフ部門 ・糸井の森運営:2005年- ・NPOはまなすクラブ 理事長 運営:2008年- 2級植生管理施工管理技士 農薬指導士 IPGA認定指導員 PGOパークゴルフ経営者協会 常任理事 |
★2013.12.05 | これからも「男の挑戦」は続く・・![]() なんだか最近暖かいですね。 雪も全く降ってません。 先週の「スポルト協賛・ペアマッチ忘年杯」は 雪にやられて下の写真のような状態になりましたけど それからは良い天気が続いています。 ![]() 積もった雪もほとんど無くなりました。 現在はABCD、36ホール全て廻れます。 積雪があった時にはこんな 見ても後悔しないって自信のある方は この ラッセル芝刈り機 牽引式ハイブリッド融雪機 今度の日曜日は『糸井の森』今年最後の公式大会、 「クラブオーバーホール・ファイナルコンペ」です。 おそらくは北海道屋外ラストの公式戦でしょう。 ![]() 現在、週末の天気予報は微妙な感じになっていますが、 この時期ですから積雪は上等、覚悟の上です。 過去3年も除雪はもちろんプレーも雪との戦いでした。 http://itoinomori.syncline.jp/compe-img.php?no=1012f http://itoinomori.syncline.jp/compe-img.php?no=1112f http://itoinomori.syncline.jp/compe-img.php?no=1212f どんなことがあろうともヤリでも降らない限りは 大会を行いますのでぜひエントリーください。お待ちしてます。 それから大会の後にはこれが待ってるんですね。 ![]() 今年最後の「U50大会」です。 無理にとは言いませんが強制参加です。 そして来週からいよいよ始まる「毎日大会企画」。 今年も遊びの大会を毎日行います。 昨年はこんな感じで行っていました。 ![]() 来週の水カップから開始となりますが、 もう少しで正式発表できそうです。 で、遊びの大会といえば「水カップ」。 世界で一番ゆるーい大会です。 今回も強力なメンバーばかり34名が参戦。 男子はプレーオフを制した荒木賢三さんが7度目、 女子は寺山恵美子さんが3度目、ともにネット91で優勝となりました。 ![]() 「誰だかわからないように変装したんだ」って? 荒木さん、それは無理ですよ、荒木さん! ところで、苫小牧では誰もが知ってる「リアッタ」という フリーペーパーですが、私が5年連続で表紙を飾りました。 5年連続ですよ、わかります? ![]() 「どこ?」 ほら、幼い兄弟の後ろにいるでしょ? 『糸井の森』の木道を横切ってる・・ 「なにこれ」 でもね、これでもだいぶ良くなったんです。 ちなみに昨年の。 http://itoinomori.syncline.jp/blog.html?id=326 |
携帯用サイトのご案内 |
▼ご自分の携帯アドレスを入力して送信してください。携帯にURLのメールが届きます。 |