★不定(球)日記について![]() ![]() ![]() 白岩 千年(しろいわ ちとし) ![]() (株)シンクライン 代表取締役 東京の某広告代理店を経て道内初の通信系の代理店を開業するため北海道に帰る。1998年にWEB制作及びコンテンツ運営管理会社としてシンクラインを創業。アメリカの通信大手AOLと共同で参加型の総合スポーツ予想サイト「BETTING INN@AOL」を立ち上げる。2000年法人化。2005年、縁あって「パークゴルフ」と出会う。「BETTING INN@AOL」で養ったアイデアがパークゴルフにも生かされていると信じたい。 ●パークゴルフ部門 ・糸井の森運営:2005年- ・NPOはまなすクラブ 理事長 運営:2008年- 2級植生管理施工管理技士 農薬指導士 IPGA認定指導員 PGOパークゴルフ経営者協会 常任理事 |
★2022.11.14 | いよいよ来たぞ!年末恒例3連戦!![]() 約半年ぶりの更新です。 寒くなりましたが、いかがお過ごしでしょうか。 今日は少し寒かったとはいえ まだまだ今年は暖かいですよ。 ![]() オモテでパークゴルフで思いっきり遊びましょう! さて、先週までの恐ろしいくらいの 大会連発スケジュールも一段落して少し落ち着きました。 どれくらい連発していたかというと… 10/18(火) 10月度月例会(はまなす) 10/22(土) あやめ斎場杯・朝ドン!(糸井の森) 10/23(日) 本間ゴルフカップ・in苫小牧(糸井の森) 10/26(水) 山本水産50周年記念パークゴルフ大会(糸井の森) 10/30(日) 協会主催ブロックチーム対抗交流大会(糸井の森) 11/1(火) 11月度月例・苫小牧温泉ほのか杯(糸井の森) 11/5(土) 11月度月例会(はまなす) 11/8(火) 頂上決戦グランドチャンピオン大会(糸井の森) 「糸井の森」と「はまなす」の両クラブでですが、 20日間でなんと8大会! しかも全大会参加された猛者も結構いたりします。 本当にありがとうございます。 コースの方では雪腐れの消毒、越冬肥料の散布など 来春に向けた準備もだいたい終わり、 残すところ冬の薪割りのみとなりました。 ![]() 来週からはいよいよ私が音頭を取って、 糸井の森ボランティアスタッフとともに 薪割りパーティーを行いたいと思います。 斧を使っての筋トレ希望の方はご連絡ください。 プロテインも用意します。 ![]() 屋内コースはカップ切りやマットの設置など 12月1日オープンに向けて準備も大詰めになりました。 ![]() こちらは、ろ〇さん、こ〇へ〇さんが頑張ってます。 屋内大会日程は来週中には発表させていただきます。 さて、糸井の森の看板大会のひとつ、 「苫小牧ほっき杯」が近づいてきました。 ![]() 今年も冬のお祭り大会に大勢のエントリーをいただいておりますが、 現在まで地元以外の方が多いようです。 顔ぶれもコロナ以前に戻ってきたようで嬉しい限りです。 ![]() そして今年もお得な物販を行います。 お寿司のクリッパーさんは2年連続モンドセレクション金賞の 「匠の〆さば」を販売します。 ![]() ご予約も承ってますので受付まで申し付けください。 マルゼン食品さんは毛ガニやほっけなどの お正月にうってつけの海産物を販売します。 ![]() その他にも現在もう一社検討中のところもあり 大変賑やかな大会になると思いますのでご期待ください。 糸井の森からも特別なサービスを予定しています。 一昨年はカボチャスープ、去年はなめこ汁、 そして今年は…なんでしょう?? 乞うご期待! ![]() 前日には恒例の「丸ちゃん杯」もございます。 ![]() それから翌週11月27日は年末3連戦の第2弾、 「ペアマッチ忘年杯・マグロの解体ショー大会」です。 ![]() もうすっかりお馴染みのマグロ解体職人お二人が腕を振るいます。 ここまで来たら第3弾12月4日「クラブオーバーホール・屋外打ち納め大会」も ぜひご参加ください。 3連戦、毎年どこかの大会で必ず見舞われる降雪ですが、 今年はどうでしょう? ただね、今年の私は、全く好天に見放されておりました。 ![]() 特に8月からイケてなかったのですが、 「糸井の森」「はまなすクラブ」とも 毎週どちらかで行っている火曜日の大会はこんな感じでした。 <糸井の森> 8/9(火) 8月度月例・ロマンス農園杯→曇り時々雨 8/23(火) チーム対抗・日ハム杯→曇り※前日まで傘マーク 8/30(火) 丸善市町杯・ペアマッチ大会→曇り※前日まで傘マーク 9/13(火) 9月度月例・クリッパー杯→雨 9/27(火) MEGAドンキホーテ杯・秋のペアマッチ大会→晴れ 10/11(火) 10月度月例・ボデーショップカドワキ杯→雨 <はまなすクラブ> 8/16(火) 8月度月例会→悪天候のため翌日順延 9/6(火) はまなす杯ペアマッチ大会→雨 9/20(火) 9月度月例会→悪天候のため翌日順延 10/4(火) 秋のペアマッチ大会→大雨 「はまなす」の方は4大会連続で悪天候。 みなさん、すみません。ホントによくぞお付き合いくださいました。 ![]() これほどの「雨」の確率ってスゴイことだと思うんですが、 逆に1周回ってなんか良いことありそうな気がしてなりません(笑)。 来年こんなことが何度も続くようですと 今度こそ本気で行ってきたいと思います。 ![]() お払いに。 |
★2022.05.30 | 3年ぶりお祭り復活!ピポット杯!![]() みなさん、いかがお過ごしでしょうか。 新型コロナ発生から早くも3年。 感染防止の観点から たくさんのイベントが中止になりましたが、 少しずつ以前の活気が戻ってきています。 昨日のお客さんのコンペでは競技はもちろん、 置く場所がないくらいの景品の山に 表彰式でも大盛り上がりでした。 ![]() 「糸井の森」「はまなすクラブ」の大会イベントも 今年はやっと予定通り進めて行けそうです。 ![]() 過去2年ともGW開けに感染爆発が起こり、 その影響で中止を余儀なくされていました。 今年は2年間の鬱憤晴らし?ではありませんが、 元気よく盛り上げていきたいと思っています。 ピポット杯といえば、景品は超豪華。今年もご期待ください。 そして直営店のAtoZさんの物販も行います。 それから「ドラコン大会」も開催決定。 ドライビングコンテストは競技終了後に行いますので 飛ばし自慢の方はぜひご参加ください。 ![]() 男子は20名、女子10名限定です。お早めにどうぞ。 大会慣れしたいって方は前日の 「あやめ斎場杯・朝ドン!」もご参加ください。 ![]() ちなみにピポット杯は業界の人気YouTuber、 「相馬塾」「ジジババパークゴルフ部」の皆さんなど大勢参加予定です。 ![]() ついでに「糸井の森TV」では明後日から お寿司の「5月度月例・クリッパー杯」公開です。 苫小牧ケーブルテレビでは1か月間、毎日放送中。 (6月1日午前0時から公開) さあ、3年ぶりの祭典です。楽しんいきましょう! |
★2022.04.01 | 8コース72ホールまわり放題!?![]() はまなすクラブも明日オープン! いよいよ「はまなす」も 2022年シーズンがスタートとなります。 予定より1日遅れましたが、 こちらもコースの状態は非常に良いです。 ![]() この冬は「糸井の森」同様に雪が深く、 融雪も遅れ気味でしたが、 先週の恵みの雨で一気に雪が解けました。 NPOはまなすクラブ・パークゴルフ場(公式ホームページ) さて、連日たくさんお問い合わせありがとうございます。 「オープン杯・北海道屋外開幕戦」が行われる「糸井の森」は 4月3日の午前中は貸切になっていますが、 お客さんからのありがたいご要望にお応えする形で 屋内コースの営業を延長し、 この日は特別に屋外料金でのプレーとさせていただきます。 大会中はぜひ楽しい屋内コースをご利用ください。 また、「はまなすクラブ」もオープンとなりましたので 「糸井の森」との1日共通券(一般:1400円/会員1000円)も ご利用いただけます。 ![]() (拡大画像) 午前中の大会開催中は「はまなすクラブ」や 「屋内コース」でプレーし、 午後から糸井の森屋外コースで遊ぶという 1日パークゴルフ三昧、 頑張れば出来る72ホール回り放題プランです。 いかがでしょう?😄 この日は天気も良さそうです。 今年のパークゴルフ初打ちにぜひ! 「糸井の森パークゴルフ」と「はまなすクラブ」を ご利用ください。 お待ちしてます! |