不定(球)日記

2010.12.30 今シーズンの営業について
イメージ


今日は久々に良い天気です。

昨日は新聞によれば午前11時までに積雪10cm。
その後、午後からも結構降りましたし、
夜中もサラッときましたので
1日で20cmくらい積もったんでしょうか。

除雪作業も一日がかりでした。
除雪隊の皆さん、ありがとうございました。

また、昨日の「水カップ」、
楽しみにされていた方も多かったと思いますが、
残念ながら降雪のため中止となりました。

私の優勝もお預けとなって本当に残念。
(・・と思ってるのは私だけだと思いますけど)

糸井の森「水カップ」はまた来年も継続しますので
楽しみにしていてください。

皆さんのライバルの私(・・と思ってるのは私だけだと思いますけど)、
来年は水カップと「はまなすクラブ」金杯に
もう少し参加していこうと思っていますのでよろしくお願いします。

さて、冬季の営業についてですが、
今シーズンは年明け元旦(1月1日)を持って
クローズとさせて頂きます。
4年連続の元旦営業の後、
2日からは春のオープンまでお休みとなります。

来シーズンも3月下旬のオープン目指して準備致します。
どうぞ宜しくお願い致します。

営業はあと2日ですが、大晦日と元旦は
幸いにして天気も良さそうなので
今シーズンの打ち納めに、そして2011年の打ち始めに!
ぜひ遊びに来てください。

イメージ
(今日の写真)



2010.12.22 第5回水カップの結果!
イメージ

今日は水曜日、
「糸井の森」遊びのミニコンペ・水カップです。

たいへん寒かったのですが、
48名もご参加頂きました。

結果は男子がネット87でプレーオフを制した長崎敏雄さんが
水カップ2度目の優勝。
女子は福田澄子さんがネット89で初優勝となりました。

残念ながら私は来年の苫小牧地区の大会日程会議のため
参加できませんでしたが、
来週29日は先週のリベンジに、
ハンディ19を持って参加したいと思います。
ですので、最初に断っておきましょうか。

優勝したらごめんなさい。



2010.12.17 第30回金杯の結果とクローズについて
イメージ

いい天気でしたね。

この時期にしてはまずまずのパーク日和。
今日は金曜日ですから
「はまなすクラブ」の金杯です。

今年最後の金杯ということで
男女50名の参加となりました。

ちなみに一昨日、自分のどうでもいい成績ばかり書いて
すっかり忘れていましたが、「糸井の森」水カップは40名でした。
(これで良いでしょうか? 水カップ担当のI山さん)

また、今日は第30回記念大会ということで
トップ3とBB賞には特別にカップラーメン1個という
前代未聞の豪華景品を贈呈させて頂きました!

結果は男子がネット95で矢野昇さん、
女子はプレーオフを制した原田サカエさんがネット96で優勝。
同時に108打でベスグロも獲得しました。
男子のベスグロは103打で松岡通泰さんとなりました。

これで今年の金杯は終了しました。
今日出ましたハンディはそのまま来年も引き続き使用します。
ご確認いただきまして、また来年もどうぞ宜しくお願い致します。

そして「はまなすクラブ・パークゴルフ場」は
今年は19日(日)でクローズさせて頂きます。
週末はぜひ遊びに来てください。

今年も一年、ご利用いただきまして
本当にありがとうございました。


なお、「糸井の森」はまだまだ営業いたしますので
「はまなすクラブ」クローズ後は「糸井の森」にお越しください。



<< 先頭 < 戻る 次へ > 最終 >>


戻る

(c)糸井の森パークゴルフ