★2012.10.10 | 水カップと今度の日曜はU50大会!![]() 一段と秋が深まってきました。 ほんの数日前まで半袖でしたが、 昨日から急に寒くなり、 長袖どころかジャンパーまで必要になってきました。 今年は残暑が厳しかったので 8月から9月を飛ばして一気に10月になった感じがします。 また、風邪も流行ってきたようです。 体調の管理にはくれぐれもご注意ください。 さて、今日は水曜日ですから、 『糸井の森』恒例のオトナの遊び「水カップ」です。 寒い中、14名の参加で行われました。 男子は穴田護さんがネット91で初、 女子は山村千寿子さんがネット96で 2度目の優勝となりました。 ![]() (決定的な証拠写真です) おめでとうございました! さあ、今度の日曜は50歳以下限定の “未来の日本一の夢を見る企画”、『糸井の森』の「U-50大会」です。 ![]() 私もハンデ番長・・いや、U-50王者(ハンデ-19で)として 若い方の挑戦を受けて立ちます。 50歳以下の方は日曜日、 『糸井の森』に集合です! 開始時間は午後1時。 それまでは練習し放題です。 一緒に楽しく遊びましょう! |
★2012.10.07 | ハッピーワンカップの大会ビデオ!![]() 良い天気ですね。 暑くもなく寒くもなく。 今日はまさにパークゴルフ日和の 心地よい秋晴れとなりました。 現在、芝の状態も良好です。 明日の連休最終日、ぜひ『糸井の森』と、 姉妹コース『はまなすクラブ』に遊びに来てください。 特に明後日「秋のペアマッチ大会」が行われる 『はまなすクラブ』の芝はおかげ様で大好評です。 また、『糸井の森』はついにコース内の雑草ゼロ宣言を・・ 思い切ってしちゃいましょう! グリーン、フェアウェイ、ラフ、目を皿のようにしてお探しください。 (もし見つけたらこっそり教えてください) さて、先月の『糸井の森』「9月度月例・ハッピーワンカップ」の 大会動画が出来ましたので公開します。 「苫小牧ケーブルテレビ」では来月11月から放送予定です。 お楽しみください。 |
★2012.10.05 | 金杯結果と来週はペアマッチ!![]() 季節の変わり目。 心地よい秋晴れの下で行われていた 『はまなすクラブ』の「金杯」が終わりがけの頃、 『糸井の森』では一時的に雷雨となりました。 この時期は大気が不安定なようですね。 たった数キロの違いで こうまで天気が違うものかと驚きましたが、 青空と真っ黒い雲がハッキリと分かれていました。 ![]() 雨上がりに『糸井の森』から見えた珍しいアーチ状の虹です。 しかも、写真ではわかりませんが、薄らと2重になっています。 さて、その『はまなすクラブ』の遊びのコンペ「金杯」ですが、 参加者は金杯ファン35名。 男子は伊藤巻治さんが、 女子は本日『糸井の森』お休みの斉藤由紀さんが 男女共にネット91で初優勝を飾りました。 ![]() (内緒ですが、由紀さんはハンデ-16ありました) おめでとうございました! ところで、先日私は「糸井の森ツイッター」の方で 今度の日曜日は「U-50大会」と書きましたが、間違いでした。 毎月第2日曜ですから、 その次の日曜日、14日ですね。 やる気満々で勘違いしてしまいました。 間違えて日曜日に遊びに来るのは大歓迎ですよ。 「U-50大会」の前に来週は『はまなすクラブ』の 「秋のペアマッチ大会」がございます。 ![]() 「春のペアマッチ大会」は80組160名のご参加を頂きました。 今大会もたくさんのペアのエントリーをお待ちしております。 締切は明後日。天気もよろしいようです。 どしどしご参加ください! |