★2010.11.20 | 第27回、金杯の結果!![]() 昨日はまなすクラブでは 金曜恒例、遊びの金杯が開催されました。 男女41名、結果の方は、 男子は佐藤寿男さんがネット90で、 女子は今野良子さんがネット98で優勝されました。 男子ベスグロは佐藤寿男さんが100打、 女子は三浦則子さんが109打で獲得しました。 糸井の森で行われた「11月度月例・ゼビオカップ」と 「グランドチャンピオン大会」のビデオは来週公開予定です。 もう少々お待ちください。 それとコースマップを設置しました。 ![]() 地方からお越し方は記念写真のバックとして ぜひご利用ください。 |
★2010.11.05 | 第26回金杯の結果、他![]() 本日はまずまずの秋晴れとなりました。 「はまなすクラブ・パークゴルフ場」では 金曜恒例の遊びのコンペ、金杯を行いましたが、 参加人数も男女59名とおかげ様で毎週50名を超えるようになり、 表彰式も罰ゲームなどでますます盛り上がってきています。 今日は男女優勝と男子ベスグロの3部門がプレーオフとなり、 プレーする方もギャラリーも最後まで楽しんで頂けたかと思います。 結果は男子が入江武志さんがネット94、 女子は3人でのプレーオフを制した斉藤寿子さんが ネット98で優勝しました。 また、男女ともベスグロ優勝となりました。 それから10月31日に「はまなすクラブ・パークゴルフ場」で 行われた「岩倉博文連合後援会パークゴルフ大会」の結果です。 ⇒ 大会結果(男女152名参加) |
★2010.10.29 | 第25回金杯の結果と道案内ビデオ![]() 今日は心地よい秋晴れの下、 「はまなすクラブ」金曜恒例の 金杯が行われ、男女68名で楽しく遊びました。 明後日の31日には 「岩倉博文連合後援会パークゴルフ大会」が開催されますので その練習を兼ねてのエントリーも多く、 金杯としては過去最高の人数となりました。 男子結果はネット88で竹野広光さんが優勝し、 グロス92でベスグロも獲得。 女子は猪狩紀子さんがネット91で優勝されました。 女子ベスグロは三條えみ子さんが102打で獲得しました。 さて、大反響(のはずだった・・)の苫小牧西インターからの 道案内ビデオですが、 「糸井の森」と「はまなすクラブ」の近道バージョンを作りました。 「上級編」とも謳っていますが、 地元の一部の方しか知らない抜け道のようなものです。 地方の方もボーっと見てるだけで、 なんとなくわかるんじゃないかと思います。 信号も少なく、スムーズにたどり着けると思いますので 西インターからお越しの方はぜひチャレンジしてみてください。 「糸井の森パークゴルフ」 「はまなすクラブ・パークゴルフ場」 それと、先日「糸井の森」で開催された 「丸善市町杯・秋のペアマッチ大会」の 15分ロングバージョンビデオです。ぜひご覧ください。 |