★2011.04.20 | 糸井の森、第1回水カップ結果!![]() 昨日、糸井の森では 「4月度月例・ゼビオカップ」が開催されましたが、 180名を超える方々のご参加があり、 今年の月例開幕戦として大変賑やかにスタートさせて頂きました。 ご参加頂いた皆さん、本当にありがとうございました。 さて、今日は水曜日ということで ゆる?い感じの遊びのコンペ「水カップ」です。 今年から世話人の小坂英男さんが 「水カップ」実行委員となりましたが、 表彰式ではさっそく独特の名調子で楽しませてくれました。 12時30分スタートということで、 知らずにたまたまプレーに来ていた方も参加させられ? 31名で遊びました。 結果は、男子が桝井捷正さんが96打。 女子は福田澄子さんが99打で優勝しました。 今日参加された方は来週からはハンディが付きます。 明後日は、今度は「はまなすクラブ」の金杯ですが、 こちらもゆる?い感じで毎週お昼から行ってます。 パークゴルフを楽しみに、ぜひ遊びに来てください。 |
★2011.04.15 | 金杯結果にゼビオカップと水カップ!![]() 今日は金杯。 はまなすクラブの恒例行事です。 今日初めてデビューされた方も含め、 参加者32名で楽しく遊びました。 結果は男子がネット95、女子はネット99で 三浦茂さんと則子さんがご夫婦で優勝されました。 ご夫婦でのダブル受賞は前回の32回に次いで2度目です。 おめでとうございました。 さて、次は「糸井の森」の話題ですが、 来週19日(火)はケーブルテレビ放送予定の 「4月度月例・ゼビオカップ」です。 ![]() 今年も優勝、準優勝、3位の方には 副賞でそれぞれ5,000円、3,000円、2,000円の商品券が贈られます。 また、グロスポイントランキングの開幕戦でもありますので 腕に自信のある方は4月からぜひ好スタートを狙ってください。 そして、来週水曜日から「水カップ」もいよいよ復活します。 はまなすクラブの金杯は12時スタートですが、 糸井の森の水カップは12時30分スタートを予定しています。 景品はもちろん「名誉と拍手」です(優勝は1日無料券)。 ![]() あ、読み方を間違える方が多いので念のため書いておきますが、 「すいかっぷ」に「きんぱい」です。 「すいぱい」に「きんかっぷ」ではございませんよ。 本格的な大会に参加したことのない方は練習に! (スコアの付け方からアテストまで優しく教えてくれます) ベテランの方はパークにハマりだした頃を思い出して! (たまには肩の力を抜いて) 早めにご飯を食べて、一緒に楽しく遊びましょう! |
★2011.04.11 | ビデオ公開と新大会発表!![]() 前回の更新からあっという間に10日間も 過ぎてしまいました。 オープンしてから一か月近く経ちますが、 非常に忙しくさせて頂いております。 まず、先週の糸井の森オープン杯のビデオを公開しました。 今年から長時間再生が可能になりましたので 25分間のロングバージョンとなります。 おや? 何か気づきましたか? 先日の金曜日は雨のため、 はまなすクラブ金杯は残念ながら中止しましたが、 明日はいよいよオープン杯です。 参加予定の方は好発進できるよう頑張ってください。 続いて「糸井の森」の話題ですが、 まず、「マスターズクラブ」主催の大会が 今年は5月8日(日)に決定しました。 どなたでも参加できる大会です。 こちらもお気軽にご参加ください。 ![]() 続いて今年の5月と7月の月例ですが、 苫小牧の大型ホームセンター、ハッピーワンさんのご協賛が 決定しました。 名前も「月例・ハッピーワンカップ」となります。 偶数月の「月例・ゼビオカップ」と同様、ご期待ください。 あ、そういえば写真、 コース内に落ちていたものですが、いったい何でしょう? 木の枝? そう、こないだ風が強かったからね・・って もうちょっとよく見てくださいよ。 水筒掛け? そうそう、たくさん掛けられそうだよね・・って 一人でボケつっこみやっていてもキリがないので 正解を発表しますが、鹿の角です。 もう片方あれば飾ってもいいんですが、 このままでは本当に水筒掛けか漢方薬?にしかなりません。 どなたか、片方見つけたらご連絡をお願いします。 片方だけ角がついてる鹿の通報でも構いません。 |