不定(球)日記

2010.09.25 第21回金杯とゼビオカップのビデオ
イメージ

いやー寒いですね。
昨日あたりから急に気温が下がったので
身体がついていきません。

つい先週まで半袖だったと思いますが、
今日は長袖どころかジャンパーまで必要な寒さです。

寒がりの私は早くもモモヒキ導入を検討しています(笑)。


さて、そんな寒空の下、
昨日はまなすクラブでは男女41名で
遊びの金杯が行われました。

男子は外館紀雄さんがネット89で初優勝。
女子は矢野美知子さんがネット94で2度目の優勝を果たし、
同時に102打でベスグロも獲得しました。

男子ベスグロはプレーオフとなり、
佐藤寿男さんがバンカーからの2打目を決めて制しました。


続いて、糸井の森の「9月度月例・ゼビオカップ」の大会ビデオが完成しましたので公開します。
来月、苫小牧ケーブルテレビさんにて放送予定の30分番組を
10分間に編集したYoutubeカットバージョンです。
どうぞお楽しみください。




9月16日のはまなすクラブ、秋の三星杯のビデオもアップしました。
こちらは短いですが、はまなすクラブのコースの雰囲気がわかると思います。
ぜひご覧ください。





2010.09.17 金杯とJALの正式結果と道順?
イメージ


今日行われた「はまなすクラブ」での
遊びのコンペ、金杯の結果です。

男子は原田貢さんがネット94で2度目の優勝。
女子は鈴木操子さんがネット100で
昨日の「秋の三星杯」に続いて優勝しました。
また、同時にベスグロも獲得しています。

男子のベスグロは100打で並んだプレーオフを
松岡通泰さんが制しました。


さて、JALカップの正式結果です。
先日公開した順位は全てカウントバックしていますが、
正式は「男子11位・女子6位以降の順位は同率・同順位」となっています。
今後は誤解のないようJALの順位は全てルールに則った形で
掲載させて頂きます。

来週、道新スポーツさんに掲載される順位も
このようになっているはずです。

男子全ホール&順位
男子順位
男子全スコアデータ

女子全ホール&順位
女子順位
女子全スコアデータ



続いて、道順です。
苫小牧西インターを下りてから「糸井の森パークゴルフ」への行き方を
車に設置したカメラで撮影しました。

最短の近道ではありませんが、
一番わかりやすいルートになっています。
初めての来られる方はぜひご覧ください。

通常、15分程度の道のりですが、
たった3分で到着した私のドライビングテクニックも必見ですよ。








2010.09.13 JALカップの全結果速報!
イメージ


まずは恒例の金杯結果です。

先週の金曜日、午後から「はまなすクラブ」で
行われた遊びのコンペ、金杯は
男子が横田寿三さん、女子は三條えみ子さんが
優勝されました。





それでは第16回JALカップ全日本選手権大会の結果速報です。

男女とも恵庭で活躍する“地元勢”が強かったですね。
結果は下記からダウンロード(すべてPDFファイル)してご確認ください。

男子全ホール&順位
男子順位
男子全スコアデータ

女子全ホール&順位
女子順位
女子全スコアデータ
(取扱いには注意してください)

エクセルファイルなどのデータを希望するメディア関係の方は
糸井の森」までご連絡ください。
なお、一般の方への配布は行っていませんのでご了承ください。

写真は新飯田幸子さんが優勝を決めたウイニングパットです。




<< 先頭 < 戻る 次へ > 最終 >>


戻る

(c)糸井の森パークゴルフ