★2015.01.07 | 騒がしいんですが、何かありました?![]() 早いものですね。 2015年もアッという間に1週間。 あと358日で2016年ですよ。 当たり前だって? いや、そうなんです。 当たり前のように順調に続いている「毎日大会」。 さすがにここまで綺麗に塗りつぶされると思いませんでした。 ![]() おかげ様で明日も普通に出来そうです。 といったらビックリしますかね? 天気予報では「外出を控えてください」なんて 警戒を促されている北海道の暴風雪ですが、 またまた苫小牧はご多分に漏れてしまったようです。 雨雲レーダーを見ていると 苫小牧周辺のみエアポケットのような1日でした。 それでも積雪2?3センチほど降りました。 ![]() 明日は朝から除雪に入ります。 予定している「お楽しみ♥♥大会」も朝10時から 当たり前に開催いたします。 ぜひ当たり前にお越し頂いて当たり前にご参加ください。 ♥♥は何って? それは明日を「お楽しみ」に。 それではまず月曜日、 「純ちゃん営業部長就任祝い大会」です。 お祝いに?41名が参加。 ![]() 景品も頑張りました。 男子は秋元逸男さんが102打、 女子は福田澄子さんが104打で優勝しました。 ![]() 続いて昨日、 「かなちゃん結婚記念大会リターンズ」です。 前回同様の暴風雨の中、お祝いに?8名が参加。 男子は小形六郎さんが100打、 女子は高橋正子さんが110打で優勝しました。 ![]() この大会、二回連続の悪天候。心配です。 そして本日、この時期の超メジャー大会。 第144回水カップです。 参加者15名。 途中から風雪が強まることもありましたが、 それでも36ホールやり終えました。 男子は二日連続、小形六郎さんがネット92で7度目、 女子はネット103で2人が並び、 原田サカエさんが“話し合いによる”プレーオフを制し、 3度目の優勝となりました。 ![]() 明日も通常通りですよ! あと、またまたご寄贈いただきました。 ![]() 南部鉄の鍋でございます。 さあ、なに食べましょっかね? |
★2015.01.04 | 今年も順調にスタートしました!![]() あけましておめでとうございます。 今年も一年、どうぞ宜しくお願い致します。 さて、お正月の三が日が終わりました。 おかげ様で現在も積雪の無い状態が続いています。 コースはABCD、36ホール全て思いっきりプレー出来ます。 ![]() そして今年もあいかわらず続いているのが鹿との戦いです。 この三日間も鹿に正月休みはありませんでした。 本日もこんな感じで10箇所ほど。 ![]() 補修するとこうなります。 ![]() 『糸井の森』はこんな感じで大小様々な「作品」に囲まれています。 初打ちがてらにぜひご鑑賞ください。 また、続いているといえば『糸井の森』燻製クラブ。 今年も美味しいものを製造中です。 ![]() 今ならおこぼれあるかもしれません。 そしてお客さんからこんな立派な茶釜も頂きました! ![]() この鉄の茶釜の湯でお茶を入れると口当たりが柔らかくなるんですね。 お茶素人の私が飲んでもわかるくらいです。 今年はやりますか、茶道。 そして「毎日大会企画」もおかげ様で順調です。 ![]() まずは日本一早いパークゴルフ大会、元旦の「謹賀新年杯」です。 初打ちに21名ご参加いただきました。 男子は荒木賢三さんが100打、 女子は黒川みえ子さんが103打で優勝しました。 ![]() 続いて「はまなすクラブ名義貸し金杯」です。一応、金曜ですからね。 参加者15名。 男子は斉藤純悦さんが111打、 女子は工藤みき子さんが115打で優勝しました。 ![]() 昨日は毎週土曜予定の「水カップハンデdeペアマッチ大会」です。 水カップのハンデを用い、ペアは抽選で決めて行いました。 参加者18名。 結果は谷口康平さん、斉藤純悦さんもとい、斉藤純子さんペアが ネット92で優勝しました。 ![]() そして今日です。 新年最初の第21回「U50大会」。 第2日曜の予定を本気で間違えて開催したにもかかわらず、 将来有望な5名もの精鋭にご参加を頂きました。 今年は5月まで「PGO全日本パークゴルフクラブ対抗戦」の 予選を兼ねて行う予定です。 結果はネット97で二人が並び、プレーオフを藤下訓人君が残念ながら制し、 見事3度目の優勝となってしまいました。 ベスグロはダントツ104打で谷口将洋君が獲得。 代表選考基準とした110打を楽々クリアしてただ一人内定しました。 ![]() さあ、明日は最近なぜかパークが絶好調のお方が主役の 「純ちゃん営業部長就任祝い大会」です。 10時スタート、会費は1000円の景品付きです。 ぜひ楽しみに、そしてお祝いに(?)お越しください。 |
★2014.12.31 | 今年も一年ありがとうございました!![]() 今日は大晦日です。 今年もついにここまで来れました。 今年も一年、大変お世話になりました。 ご来場頂いた皆さん、本当にありがとうございました。 ここにきて天候にも恵まれるようになり、 この大晦日に積雪が無いのは 私の記憶では2007年以来だと思います。 昨日の積雪もすっかり無くなり 現在は36ホール全て廻れるようになりました。 ![]() 毎日大会企画も順調です。 ![]() 本日は「糸井の森大社長杯」。 日本、いや世界でも2014年最後のパークゴルフ大会だと思われます。 参加者はなんと160名。 大晦日ですからね。私の中ではそれくらいの感覚です。 景品はこのまま持って帰りたいほどの私の好きなものばかりを 集めた“極めて自己中心的な”超豪華景品となりました。 皆さん、よく覚えておいてくださいね。 ![]() 景品は11個。半分以上の方に当たる計算です。 ん? 結果は、男子は斉藤純悦さんが102打、 女子は門脇豊子さんが105打で優勝しました。 また優勝記念大会の開催を検討せねばなりません。 行く年来る年。 ![]() 馬から羊に干支が変わる様を表現した作品です。 さあ、明日から2015年。 『糸井の森』の営業初日は「謹賀新年杯」です。 もう縁起物です。 ぜひ初詣の前にご参加ください。 それでは皆さん、どうぞ良いお年をお迎えください。 また来年も『糸井の森』『はまなすクラブ』を宜しくお願い致します。 |