不定(球)日記

2009.03.20 2009年シーズン、無事オープン!
イメージ

本日3月20日、2009年夏季シーズンが
無事スタートいたしました。

昨シーズンから続いた屋外芝での営業も
3月8日を持って一旦終了し、昨日までは
夏季オープンに向けてのコース整備を行ってきました。

ここ数日は天気が悪く、
予想以上に雪解けが進まなかったのですが、
除雪チームの方々にも除雪や氷割りをして頂き、
予定していた20日のオープンになんとか間に合わせることができました。

除雪チームの方々には心より感謝を申し上げます。
ありがとうございました。

本日は地元苫小牧以外からも、
札幌、旭川、岩見沢などからたくさんご来場頂きました。

「オープンはどこで知りました?」と尋ねると
「ネットで見ました!」という嬉しいお言葉も。

これからも糸井の森の最新情報を
当WEBから随時発信していきますのでご期待ください。

今回はABコースのみの段階的な“仮オープン”ですが、
CDコースも早くオープンできるよう準備して参ります。

今シーズンも糸井の森をどうぞ宜しくお願い致します。


2009.03.08 冬季営業は本日終了しました。
イメージ

昨年から休み無く続けて
参りました冬季営業は本日3月8日を
持って終了させて頂きました。

08年シーズンも糸井の森をご利用頂き、
誠にありがとうございました。

明日からは09年夏季営業に向けた準備が始まりますが、
まずはABコース、続いてCDコースと
段階的なオープンを考えています。

イメージ


今年も早い時期のオープンを予定していますので
ちょっとの間、お待ちください。
オープン時期は当サイト、会員様には葉書で
ご連絡させて頂きます。

また、はまなすクラブ・パークゴルフ場は
3月28日(土)のオープンを予定しています。

今シーズンもサプライズが満載の「糸井の森パークゴルフ」、
そしてグリーンが自慢の「はまなすクラブ・パークゴルフ場」を
宜しくお願い致します。

2009.03.02 今ならHBCニュースを確認可能!
イメージ

本日も朝から良い天気で、
たくさんのお客さんに来て頂きましたが、
お昼に空模様が一変。

みんなが天気予報は「晴れ」だったよね? ・・と、
首を傾げる突然の「にわか雪」に襲われました。
それも物凄い大雪に。

どんだけ凄かったかって?

お客さん全員が一斉に帰宅されました(笑)。


その後、1時間ほどで天気は戻ったんですが、
コースは5cmほど積もっていたでしょうか。

しかし、「この程度なら軽い軽い」。
除雪チームの誰もが思っていたに違いありません。
ここ数日は降雪がなかったので、みなさんヤル気満々でした。

晴れたのを確認し、
「よし、行くぞ!」の掛け声の下、久々の除雪を開始。

体力もすっかり回復したので除雪が早いこと。

3時前には新たにお客さんが来ましたが、
追いつかれることなく18ホールの除雪を完了しました。

このくらいは本当に軽いです。

TVチャンピオン「除雪選手権」とかがあれば、
間違いなく優勝でしょう。あるわけありませんが。


ところでテレビといえば、先日のHBCニュース。
実はあの日、クラブハウス内にある小さな14型テレビに
除雪チーム10人以上が噛り付いていましたが、結局放送なし。

がっかりして、記者に電話で確認すると放送延期とか。
事件事故が重なった為なのか。

で、ずーーーーーーっと首を長くして放送されるのを
待っていたのですが、昨日の夕方、
知らないうちに放送されちゃったみたいです・・。

(でもHBCさん、放送ありがとうございます!)


ただ、この放送分、今ならネットで確認できるんですね!
それが下記のURLです。クリックしてご覧になってください。
http://news.hbc.jp/03021206.html

ロクさん、インタビュー受けてますね。
ヤナさん、失敗ショット撮られてますねー(笑)。

あれ? 私のインタビュー?
あのロングインタビュー・・ないですね。
ヒーローインタビューのようだったんですけどね。
1秒もないですね。
瞬きしないで見てみても、ないですね。


その内、待っていたら放送されるんでしょうか?
いいことあるんでしょうか(笑)。



<< 先頭 < 戻る 次へ > 最終 >>


戻る

(c)糸井の森パークゴルフ