★2011.09.16 | JAL順位と金杯結果と黒柿クラブ!![]() 先日、当日記で速報したJALの順位ですが、 あくまでも“上位のみ”ということであって トップ10をお伝えしたものではありません。 ここで載せたのは道新スポーツ掲載(23日)以降に 公開予定であったA4サイズPDFの1枚目のコピー画像です。 男子は問題ありませんが、 女子は同スコア9位の方が他にもいます。 PDF2枚目ということです。 単純に上から11番目の方までがネット上に順位として 氾濫しているようですので出所はおそらくここだと思います。 女子のトップ10を公開されてる方は下記の方を追加してください。 順位/お名前/地区/スコア 9位/長谷川京子/石狩市/234 9位/脇山悦子/蘭越町/234 正しい順位情報が必要なメディア関係の方は 糸井の森(0144-76-7237)までご連絡ください。 ※形式(PDF、エクセル) 他、全順位の情報を持っているのは道新スポーツ、 (株)ピーアールセンターのみです。 さて、はまなすクラブ、毎週金曜あそびのコンペ金杯です。 まずは先週、私が欠席だった第49回の結果です。 優勝は男子がネット96で斉藤純悦さん、 女子はネット99で三浦則子さんとなりました。 ![]() そして本日、記念すべき第50回です。 大洞さんが欠席だったので罰ゲームでは 私が歌わせて頂きました。 なんだか私が罰ゲームな感じでしたが。 優勝は男子がネット88で佐藤寿男さん、 女子はネット94で三條えみ子さんとなりました。 ![]() 皆さん、おめでとうございました。 一昨日の「糸井の森」の水カップは 最少催行人数に達せず、無念の“来週に延期”となりました。 そして最後、黒柿です。 ついに完成しました。ブラックパーシモンのクラブです。 以下の写真が先月から一人で盛り上がっていたそれです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 出来立てホヤホヤです。湯気も出てます。うそです。 どうですか? ピポットの社長に期待通りに作ってもらいました。 遊びに来ていたお客さんにも何人か見てもらいましたが、 おかげさまでものすごく評判いいですよ。 早速、試打ちもしましたが、 良いクラブですよ。良く飛びますよ。 私の腕が悪いこともハッキリしました。 柿の木、数千本に1本という黒柿です。 今ではなかなか手に入りません。 「持つ喜び」を味わえる貴重なクラブです。 ご興味のある方、ぜひご連絡ください。 |
★2011.09.11 | 第17回JALカップ結果速報!![]() 本日、無事終了しました。 まずは第17回JALカップ結果です。 下記のリンクからどうぞ。 男子上位 女子上位 上位のみの表示ですが、 詳細な結果につきましては道新スポーツさんを ご覧いただきたいと思います。 WEBでは新聞掲載後にアップします。 どうしても知りたいって方は・・糸井の森にお越しください。 男子の上位3名は30代。 今回のコースは体力のある選手が有利といわれたとおり 若い方の活躍が目立ちました。 地域では男女とも優勝の十勝勢、今年も強かったです。 来年の開催地は芝桜で有名な滝上町。 2007年の時は紋別市と共催でしたが、来年は単独開催となります。 胆振勢としては赤谷さんが準優勝した大会ですね。 さあ、どんなドラマが待っているのでしょうか。来年も楽しみです。 以下は初日の早朝から開会式、2日目の閉会式などを中心に 撮った写真ですが、大会の雰囲気が伝わると幸いです。 JAL写真 ところで一昨日、はまなすクラブで行われた「金杯」については 私のJALカップの都合で行けなかったので、 次回の日記で結果をご報告したいと思います。 それではJALカップに出場した選手の皆さん、大会運営スタッフの皆さん、 協賛企業の皆さん、本当にお疲れ様でした。 そして集計にご協力頂いたスタッフの皆さん、 慣れない作業でお疲れだったと思いますが、 本当にありがとうございました。 |
★2011.09.07 | 水カップ、ゼビオカップ、JALカップ!![]() 今日は水カップです。 糸井の森、毎週水曜日の恒例行事ですが、 時折、雨が落ちる中、21名の参加で楽しく遊びました。 結果は男子が桝井捷正さんがネット93で初優勝、 女子は大洞昌子さんがネット97で3度目の優勝を果たしました。 おめでとうございました。 さて、私は明日からいよいよJALカップモードです。 今年用の集計プログラムの作成とデータの流し込み、 使用機材のチェックなど、本番の準備に入ります。 毎年のことですが、だんだん緊張してきました。 責任重大ですからね。 現地ではまた今年も全国から集結したトッププレーヤーの方々と お会いできるのを楽しみにしています。 もしかしたら、余裕があればですが、 当ブログで速報なども出来るかもしれません。 それまでは先月、糸井の森で開催された 「8月度月例・ゼビオカップ」の動画をお楽しみください。 持っていき方が強引ですが。 最近は雨が続いていますが、こちらも雨の中での大会となりました。 カッパを着てプレーしている参加者の逞しい姿をぜひご覧ください。 |