★2011.10.19 | 水カップ結果と携帯サイトについて![]() 今日は水カップです。 「糸井の森」水曜の恒例行事です。 パークゴルフ日和ともいえる秋晴れの下、 気持ち良くプレーできたと思います。 参加者は25名。 結果は男子がネット89で斉藤純悦さん、 女子はネット92で石戸谷寿美子さん、共に初優勝となりました。 おめでとうございました。 ところで「糸井の森」、「はまなすクラブ」では 携帯サイトがございますが、ご存知でしたか? アクセスされるとサーバー内でページを自動的に振り分けるので PC用も携帯用もアドレスは同じです。 内容はWEBと同期させていますので、 ほぼ同様の情報が同じタイミングで閲覧できます。 5?6年前、携帯サイト設置当初はアクセスが全くない日もありましたが、 最近は検索サイトからの訪問者も含めてアクセス数が伸びてきました。 念のため、アクセス数や「訪問数」?などで 全て人間のアクセスと誤解してる方もいますので パークゴルフとは関係ありませんが簡単にご説明しましょう。 検索サイトには自動的にページの内容を収集していく ロボットやクローラーといわれるプログラムがあります。 Googleなどで検索した際にキャッシュと呼ばれるものが 収集されたそれです。 通常、ロボットにアクセスされるとアクセス数がカウントされます。 もちろんサーバーのログにも残ります。 ですが、これは実際人間が見た数字ではないわけですね。 ちなみに「糸井の森」のロボットのアクセスはGoogle、Yahoo!の他、 海外からもロボットが頻繁に訪れるので1日に何百となります。 サイト全体ではページ数が多いので千単位です。 (サーバーレベルでアクセス拒否してるものあるので実際は更に増えます) 広告でもそうですが、 本当に大事なのは実際にどれだけの「人間に見られているか」です。 その生身の人間のアクセスが携帯サイトで、おかげ様で増えてきました。 「糸井の森」も「はまなすクラブ」も 大会結果の詳細をはじめ、 ライブカメラも携帯でリアルタイムに閲覧可能です。 お出かけ前は本当に便利だと思いますよ。 ![]() あと使い方の応用として、 カメラの前で誰かに向かって何かのメッセージを・・ たとえば愛の告白とか・・・・・ しばらく会ってない家族に向けて「俺は元気だぞ!」とか・・・・ 無いな。 何でもいいので、せっかくですからカメラを有効に使ってください(笑)。 以上、今日はパークのネタが少なかったので、 ネット関係のマメ知識ネタになってしまいました! まあ弊社はもともとITからスタートしてますので パーク以外でもネットの質問などございましたら 私を捕まえて聞いてみてください。 |
★2011.10.17 | 11月度月例・スポルト苫小牧杯!![]() 寒くなりましたね。 なんでも明日は寒波が来るとかで 山間部では積雪のところがあるようです。 その明日、「はまなすクラブ」では10月度月例会が行われますが、 おかげ様で140名以上にご参加を頂いております。 さすがに苫小牧は雪の心配はないと思いますけど、 待ち時間があると思いますので出場される方は 防寒対策を忘れずにお願いします。 さて、土日は「NPGA杯全日本パークゴルフ大会」に行ってきました。 ![]() 雨が降ったり止んだりで忙しい天候の中、皆さん頑張ってましたよ。 苫小牧&胆振勢は残念ながら健闘ならず。 きっと大会続きで疲れているのでしょう。 皆さん、お疲れ様でした。 ところで「糸井の森」の新ネタですが、 11月1日予定の月例大会にボーリング場の「スポルト苫小牧」さんが ご協賛いただくことになりました。 大会名は「11月度月例・スポルト苫小牧杯」となります。 また、今後はお互いにサービスなどで協力していく予定でございます。 スポルト苫小牧さんのサービス券なども「糸井の森」にございますので 遊びに行かれる方はぜひ受付までお申し付けください。 それから「イオン杯・秋のシルバー大会」のビデオが完成しました。 面白コメント満載。ぜひお楽しみください。 |
★2011.10.14 | 第53回金杯結果、他![]() 今日は金杯。 はまなすクラブ金曜恒例の行事です。 参加者は27名。 結果は男子がネット94で阿部昭男さん、 女子はネット93で三浦則子さんが3度目の優勝となりました。 おめでとうございました。 さて、せっかくの週末ですが、 ちょっと天気が心配です。 私は江別の角山パークで開催される 「NPGA杯全日本パークゴルフ大会」に 胆振選手の応援も兼ねて、ちょっと顔を出してこようと思っています。 “全日本クラス”のトッププレーヤーが集まっているので、 見学するのも楽しみです。 来週火曜日は「はまなすクラブ」で「10月度月例会」です。 締め切りは日曜日となっています。 そして月曜日、当日記でまた新しいネタを発表できると思います。 ご期待ください。 |