不定(球)日記

2011.11.20 U50の結果とグラチャンのビデオ
イメージ


今日は『第2回 U-50日本代表選考会』でした。

第1回を上回る総勢6名のイケメン軍団による
熱戦の結果は、牧秀行君がネット95で優勝しました。
(2回続けて私の同級生にやられました)

以下、記念写真です。
イメージ


即席カメラマンがぎこちなかったので
みんな「写せるの?」と不安げな顔してます。

ご参加いただきまして本当にありがとうございました。

第3回は12月11日『クラブオーバーホール・ファイナルコンペ』の
後に行います。50歳以下の方のご参加お待ちしてます!




私ですか?

グロス115、ハンディ-10、ネット105で第5位。惨敗です。

ハンディ10もあったので優勝したらどうしようと
思っていましたが、いらぬ心配でした。



さて、「糸井の森」グランドチャンピオン大会のビデオが
完成しました。どうぞご覧ください。





2011.11.18 水カップ&金杯と明後日はU50だ!
イメージ


今日は良い天気でしたね。
この時期にしては最高でしょう。

昨日から「雪はどうですか?」なんて
お問合わせが多くなりました。

私は札幌に住んでいますが、
まだ市内のあちこちに雪が残っています。
こちらに住んでいると苫小牧の雪の無い状況が
想像つかないんですよね。

で、苫小牧は現在、雪は全くありません。
コースコンディションもまずまずですので
ぜひ『糸井の森』『はまなすクラブ』に遊びに来てください。



それではまず、先日の『糸井の森』水カップです。

参加人数17名。
男子は秋元逸男さんがネット90で、
女子は秋元ツイさんがネット99でご夫婦での優勝となりました。

イメージ



続いて本日、『はまなすクラブ』金杯です。

参加人数28名。
男子は門口進さんがネット96で、
女子は高橋正子さんがネット95で優勝しました。

イメージ

皆さん、おめでとうございました!



さて、明後日は、そうです。
「第2回 U-50 日本代表選考会」です。

もうこう書いた瞬間から私の頭の中では
♪パンパカパンパンパンパパパパン?と
FIFAアンセム(サッカーの入場行進曲)が鳴り響いていますが、
まだ控え室からピッチには誰も出てこない状況です。

いや、一応は最少催行人数をクリアしていますが、
まだまだ募集していますので
50歳以下のパークに興味を持つ初心者の方・・
はきっとここをご覧になっていないと思うので
そんな方を知っていましたらぜひ誘ってください。
無理やり連れてきてもらっても結構です。
その後はこちらが責任を持ちます。

詳細については下のポスターをご覧ください。

イメージ


あ、間違えて第3回のポスターを貼っちゃった(笑)。




2011.11.11 グラチャンと水カップ&金杯結果
イメージ

来週火曜日、15日は
今年の「糸井の森」No1を決める一発勝負、
『グランドチャンピオン大会』です。

明日は大会3日前ということで
ピンも厳しい位置に変更しました。

グラチャンには出場されない方や一般の方、
ごめんなさい。
ちょっと難しすぎるかもしれません。

ただ、腕試しにはもってこいですので、
この機会にぜひチャレンジしてみてください。


それではまず、
先日行った「糸井の森」第28回水カップです。

参加人数41名。
男子は金坂健次郎さんがネット93、
女子は高橋正子さんがネット82で優勝しました。

また、高橋正子さんがグロス87という驚異的なスコアで
回っています。
スコアカードは2,2,2,2,2,2,2・・・って感じでしょうか。

男子のベスグロが98打ですから如何にスゴイかが
わかると思います。

これは「水カップレコード」として認定しましょう。

イメージ



続いて本日、「はまなすクラブ」第57回金杯です。

参加人数は19名。
男子は松岡通泰さんがネット88、
女子は青木リツ子さんがネット94で優勝しました。

イメージ


みなさん、おめでとうございました。



<< 先頭 < 戻る 次へ > 最終 >>


戻る

(c)糸井の森パークゴルフ